
【寿司屋を出禁】
秋と言えば「キノコ」ですが
キノコの「エリンギ」があるじゃないですか
それで寿司屋で出禁になりました
昔、お祝いで築地のお寿司屋さんに
食べに行った時のことです。
毎年正月の初セリの時に
1番高いマグロを買われるお店で有名な
某お寿司屋さんに行ったのです
築地といっても、リーズナブルな価格で
提供してくれる某寿司店さんです。
カウンターに座って、お寿司を注文
優雅な食事を楽しんでました
特別の日だし、アワビを食べよう
となり、握ってもらいました。
するとカミさんが
「アワビってエリンギに似てるよね」
そう言い始めました
いやいや、全然違うし
なぜエリンギ


すると、カミさんが突然板さんに
「アワビってエリンギみたいですよね」
そう話しかけたのです
その板さんの顔が急に曇ります。
明らかに(何言ってるの?)
(ウチのアワビがエリンギって事?)
そんな雰囲気がビシビシ
で、一言。
「ここ、お愛想
」
つまり帰れって事です

いやいや、すみません
冗談ですよ
そんな感じで、誤魔化しましたが
あれはちょい怒ってました
その後も食事しましたが
いやー、雰囲気最悪でした
カミさんも冗談で言ったのですけどね・・・。
もちろん、もう2度とお店には
自主出禁です・・・
ちなみにその話を義父さんにすると
「確かにエリンギに似てるな
」
さすが親子
そう思いました(笑)
そんなアワビ似た食感のエリンギも
入っている【キノコバター】
最近はよくご注文いただきます
ちなみにアワビに似ている
「アワビ茸」というキノコもあります

